笙を、岩波滋、多忠麿、歌を豊英秋、舞を安倍季昌、
琵琶を山田清彦の各氏に師事。
ピアノ、バイオリンも学ぶ。宮内庁式部職楽部楽生本科卒業
現在、宮内庁式部職楽部楽師として、幅広く活動を行っている。


平成7年の当会では秘曲「釣狐」を好演したほか、
平成4年11月の国立能楽堂「山本会別会」では、
狂言の最高秘曲「花子」を披く。
平成2年度、「素袍落」で芸術選奨新人賞受賞。
重要無形文化財総合指定・日本能楽会会員。能楽協会常務理事。


観世流緑泉会代表会主。重要無形文化財能楽総合認定保持者。
(社)日本能楽会、(社)能楽協会会員。二松学舎大学文学部特任教授。
1942年生まれ。一橋大学卒業。在学中に津村紀三子、その後先代観世善之に師事。1974年津村紀三子死去により緑泉会を継承。1979年小金井薪能設立以来継続公演。
定例公演の他、創作能(かぐや姫、オセロー、仲麻呂など)、海外公演(イギリス、スペイン、シンガポール他多数)や他ジャンルとの共演などを積極的に行う。2003年「一石仙人(アインシュタイン)」(多田富雄作)を初演。2005年アンデルセン作「ある母親の物語」イプセン作「人形の家」から「2人のノーラ」主演、北欧公演を行う。今年もヨーロッパ、アジア各国に招聘される。


草月流師範。
APEC横浜会場の大型装花、
東京スカイツリー・ソラマチの装花、
NHK『ニュースウォッチ9』
『八重の桜大河ドラマ館』会津若松の桜の装飾他