能楽師シテ方観世流。緑泉会会主。重要無形文化財(能楽総合)指定保持者。(社)日本能楽会、公益社団法人能楽協会会員。二松学舎大学文学部特任教授。一橋大学社会学部講師。大学在学中に一橋観世会に所属し、女流能楽師の開祖、津村紀三子に師事。1969 年観世流師範。74 年に緑泉会会主。91 年重要無形文化財保持者に認定される。79 年より小金井薪能を企画制作。新作能、創作活動、海外公演も多く、アレッシオ・シルベストリン、森山開次などのダンサーとも共作、共演している。2010 年度文化庁文化交流使としてロシア、ハンガリーで指導交流を行う。著作に「能狂言図典」「能がわかる100 のキーワード」。また「舞幻(BUGEN)」を出版。その他、写真集「能」(PIEBOOKS)等に多数掲載される。過去5 年間の活動記録の映画「躍る旅人・能楽師津村禮次郎の肖像」(三宅流制作監督)が公開される(2015.6.27)

[緑泉会]http://www.ryokusenkai.net/index.html


軍要無形文化財制困認定保持者{人間国宝).一般財団法人桜並飴楽堂理事長.公益社団法人館楽協会会員. 1937年生まれ.狂言 方大鷲流・山本東次郎家回世.三世東次郎の長男.芸術祭奨励賞受賞. 1964年芸術遭尭文部大臣賞受賞. 1992年第16回観世寿夫記念法政大学槍楽賞受賞. 19倒年紫躍褒章受章0 1998年エクソンモーピル音楽賞(邦準部門)受賞. 2001年目本芸術院賞受賞. 著書に「狂言のすすめ」 「狂言のことだま」 「山本東次郎家狂言の面』(玉川大学出版部}『狂言山本東次郎」(共著・新人甥往来社)など.

Photo : Sadato Ishizuka
ダンサー・振付家。神奈川県生まれ。21 歳でダンスを始める。2001 年エディンバラフェスティバルにて「今年最も才能あるダンサーの一人」と記され、同年自ら演出振付出演するダンス作品の発表を開始。05 年ニューヨークにて発表のソロダンス『KATANA』でニューヨークタイムズ紙に「驚異のダンサーによる驚くべきダンス」と評される。07 年ヴェネチアビエンナーレ招聘、『The Velvet Suite』上演。12 年発表の新国立劇場ダンス公演『曼荼羅の宇宙』にて芸術選奨文部科学大臣新人賞、江口隆哉賞、松山バレエ団顕彰芸術奨励賞受賞。13 年東京国体開会式式典演技メインパフォーマー。
文化庁文化交流使。近年では AI 搭載ピアノ × ベルリン・フィル・シャルーン・アンサンブルとの競演や、福祉施設へ訪問滞在しての映像制作など、実験的なプロジェクトに多数参加。19 年『ドン・ジョヴァンニ』でオペラ初演出に抜擢、新作『NINJA』で新国立劇場以降全国7 都市ツアーなど、現代日本のダンスシーンを牽引するアーティストの一人である。
代表作に『夕鶴』『弱法師』『KATANA』『サーカス』『不思議の国のアリス』、テレビ『からだであそぼ』など。「情熱大陸」「課外授業・ようこそ先輩」「日曜美術館」などメディア出演多数。

http://kaijimoriyama.com


交通事故で左足を失ったダンサー。大阪芸術大学 舞台芸術学科 舞踊コース卒業。関西大学人間健康学部 客員教授。
しながわ2020 スポーツ大使。岐阜県より芸術文化奨励賞を授与。
左足を失ってからクラシックバレエやコンテンポラリーダンス以外に、マシンピラティス、新体操、武術、ストリートダンス、日舞などのトレーニングを受ける。30 歳を過ぎてから国内外のコンクールにて多数の一位を受賞。
16 年 リオデジャネイロの大舞台にて片足4 回連続バク転をし世界中を驚かせる。17 年 紅白歌合戦にて平井堅と共演、その後のNHK スペシャルで特集され大反響を呼ぶ。18 年 MGM に招待され米国ラスベガスにてJABBA WOCKEEZ と共演し大成功を収める。宮本亜門、鼓童、山本寛斎、Ai(歌手)、MIYAVI、はるな愛、SAM(TRF)、白石加代子、津村禮次郎、Alessio Silvestrin、近藤良平、平山素子、辻本知彦らと仕事をし国内外の舞台だけでなく、テレビ、ラジオ、GQ などのファッション雑誌などメディアへの出演も多い。